サービスでさがす
訪問介護
ご利用対象者
訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介助などの身体介護や調理、洗濯、掃除等の家事といった日常生活の支援を行うサービスです。
【要介護1~5】※要支援1~2の認定を受けた方も「介護予防訪問介護」という形でサービスを利用できますが、利用制限があります。
サービス内容
食事に関する介助と支援
ご利用者の状況に合わせ、お食事の提供を行います。塩分やカロリー等の制限にも配慮することで安心したお食事を召し上がっていただくことができます。また、身体機能により必要な介助を行います。
入浴に関する介助と支援
ご利用者の状況に合わせ、入浴の支援を行います。身体状況に応じた入浴ができるよう個別浴槽から機械浴槽を用意しております。また、安心した入浴が継続できるよう入浴方法について相談したうえで支援いたします。
身体機能維持と向上
身体状況を悪化させないよう、動く為の工夫を実施しています。生活するうえで体を動かす、頭を動かす、体操をする等、行動するための支援を行い、身体機能の悪化を防ぎます。
排泄に関する介助と支援
ご利用者の状況に合わせ、排泄の支援を行います。身体状況に応じた排泄方法の検討と、相談、支援を行います。
通院介助
受診の付き添いを行います。医師からの説明等で不安なことも一緒に聞くことができるので安心です。
服薬支援
お薬の飲み忘れを防ぐ為、定時薬の準備を行います。ご自宅へ訪問した際には残薬数が適正なのか確認することができます。
自立支援
現在の生活が維持できるよう、必要な部分の支援を専門職が行います。自らの能力を生かした生活が長く続くようサポートいたします。
在宅への訪問
職員がご自宅へ出向き、必要な支援を行います。
掃除や洗濯等の生活援助
お一人暮らし等の事情でご自身では家事が困難な場合、ご本人のお部屋の掃除や洗濯等、日常生活の援助を訪問介護計画に基づき提供します。
買い物代行
お一人暮らしで買い物に行けない方の生活必需品の買い物を職員が代行して行います。
訪問看護
ご利用対象者
看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことです。健康状態の悪化防止や、回復に向けての支援をします。主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行います。
【要介護1~5】※要支援1~2の認定を受けた方も「介護予防訪問看護」という形でサービスを利用できますが、利用制限があります。
サービス内容
在宅への訪問
職員がご自宅へ出向き、必要な支援を行います。
家族等介護者の相談・助言
介護に関する「悩み・質問等」に対して課題を明確にしていきます。家族の思いや介護方法に寄り添いながらアドバイスをします。
医療的ケア
「病気や障がいがあっても、住み慣れた家で暮らしたい」という思いに寄り添い、主治医や他の機関と連携することで必要な看護を自宅で受けることができます。
病状悪化の防止
病気の進行を防ぐ為の医療処置はもちろんですが、身体状況の悪化を防ぐ為に機能訓練も含めた支援を行います。
介護・看護負担に関する相談
介護を支える家族の状況を的確に把握して、家族介護者の心身の負担が軽減するアドバイスをします。
24時間対応
体調の変化や不安なことがあれば、夜間でも自宅へ駆けつけ支援します。